コンテンツページ

おいしいお茶が飲みたい。

せっかくお茶を飲むのですから、おいしいお茶を飲みたいですよね。
当店では、おいしいお茶が飲みたい!という声にお答えして、こだわりのお茶をお届けいたしております。

おぶぶでお届けするお茶は、京都・和束(わづか)産の宇治茶葉を100%使用した、ノンブレンド、ピュアな宇治茶です。

「お茶の魚沼産コシヒカリ」にも例えられる、京都・和束産の宇治茶。

当店では、京都・和束産の宇治茶葉を100%使用した、ノンブレンド、ピュアな宇治茶をお届けしております。

京都和束(わづか)町は、茶作り八百年の歴史をもつ、銘茶の里。山あいのこの地でとれる茶葉は、「霧香(きりか)」と呼ばれる、山わたる爽やかな風の香りをもっています。

おぶぶでお届けするお茶は、茶畑で収穫し、その日の夜に製茶した新鮮な荒茶(あらちゃ)です。

一心二葉の新芽
リーフまるごと1枚の茶がら


通常のお茶は、荒茶(あらちゃ)に、合組(ごうぐみ:ブレンド)、火入れ(香りづけ)、
刻み(茶葉を細かくきざむこと)などの二次加工を行っております。

おぶぶでお届けするお茶は、そういった二次加工をまったくほどこす前の茶畑で収穫したまんまの荒茶(あらちゃ)です。しかも、安心してお飲みいただけるように、低農薬・低化学肥料に徹底的にこだわって茶作りをしております。

ですので、茶葉本来がもつ新鮮な香りをできるかぎりそのままで、お届けします。

急須のなかにあらわれるまるごと一枚のリーフ、そして山わたる爽やかな風の香りをお楽しみください。

→荒茶(あらちゃ)について

おぶぶのお茶は、浅蒸し(あさむし)のお茶です。

深蒸しの茶葉
浅蒸しの茶葉


「深蒸し(ふかむし)」という言葉をご存知ですか?「深蒸し」、「浅蒸し」ともにお茶をつくる際の茶葉の蒸し加減をあらわす言葉です。近年、製茶の傾向は、「深蒸し」が、増えてきておりますが、おぶぶのお茶は、「浅蒸し」のお茶です。

お茶の味わいは、茶葉本来がもつ味わいと、製茶の工程で作り出す味わいの二つで構成されています。

深蒸しの場合、製茶の工程で作り出す味わいが、強まりますが、浅蒸しの場合、茶葉本来がもつ味わいが強まります。

おぶぶのお茶は、京都・和束産の宇治茶葉が本来もっている香りや味わいをお届けするために、浅蒸しでお届けしております。

→浅蒸しと深蒸しのちがい(メルマガより)
→製茶について

←もどる

発送日カレンダー
  • 今日
  • 発送あり
  • 発送なし

ページトップへ