京都に茶畑が持てる

茶畑オーナーになると、京都に宇治茶の茶畑がもてます
京都に宇治茶の茶畑を持つことは、ステータス。想像してみてください。
京都に宇治茶の茶畑を持っている(しかも自分が農作業するわけではない)オーナーは、
日本にどのくらいいるのでしょうか?
お茶屋さんでさえ、茶畑を持っているところは、それほど多くありません。
また、たとえ1坪の茶畑であったとしても茶畑のオーナーになるということは、
しゃれたレストランなど見かける契約農場を持つ以上のステータスと言えるでしょう。
あなたも茶畑オーナーになって、このステータスを手に入れてください。
そして、まわりのお友達に
「わたし、京都に宇治茶の茶畑を持ってるんですよ。」
と、お話してみてくださいね。
その瞬間、このステータスをきっと感じていただけると思います。
茶畑オーナーになるための費用は、一口につき茶畑1坪をオーナーできて、
費用は一口あたり1日50円(1500円/月)です。