おぶぶNEWSバックナンバー♪
Vol.2 2004年3月29日発行

おぶぶ.com

どーも!みなさんお元気ですかー?メルマガ&畑担当のあっきーこと喜多章浩(きたあきひろ)です。 

前回のメールマガジンはどうでしたか?なにぶん初めてのことなのでどういう内容にしようか悩んでしまい、かなり書くのに時間がかかってしまいました。こんなに長い文章を書くのは、いつぶりだろうという感じですが、今週もはりきっていってみましょう!

それでは今週のおぶぶNEWSはじまり〜

■おいしいお茶ができるまで@〜苗木を植える

「しばし休憩」
休憩中の大西さん(奥)と、
ムショ上がり(笑)のトモ君(手前)
きょうは、2004年新茶の作業ではなく、新植した(新しく開拓した)畑にお茶の苗木を植えていました。左の写真を見てほしいのですが、土が見えている荒地が、新しくお茶の苗木を植えた土地です。

荒地の部分は、つい去年の冬までは奥に見えているような樹齢50年ほどの杉林だったのです。(想像できます?)その杉林を茶畑に生まれ変わらせるために、昨年 木々を伐採して石を取りのぞき、やっと茶を植えられる状態にまでしたのが、左の写真なのです。

杉林を切り出して抜根するのも、ぼくたちでやったのですが、その作業は、開拓時代の北海道ってこんなんだったろうなという感じで、頭の中では、「地上の星」by中島みゆき(NHK「プロジェクト]」のテーマ)が流れていました。

さて、開墾当初の話はおいといて、今日のお茶の苗植えの話に戻します。作業の手順は、新しく畑として生まれ変わった土地に、30センチくらいの小さな穴をくわであけ、そこにお茶の苗木(一年生、丈30センチくらい)を植え、ていねいに土をかぶせて、藁を敷いてゆきます。
 
ぼくは穴掘り係をやっていたのですが、最大斜度25度くらいの足場の悪い状態で、中途半端にかがんでの作業のため、腰が痛くてたまりませんでした。(穴掘り係が一番大変なので若者が担当します。)

途中、苗木が足りなくなったり、雨が降ってびしょ濡れになったりとアクシデントも発生し、右往左往しましたが、なんとか無事完成しました!(僕ら人間にはあいにくの雨でしたが、お茶の苗には最高の天気でした!)

この畑は、あと5年くらいでお茶が収穫できるようになります。そのころにはみなさんにも、初・新茶(っていうのかな?)をお届けできると思います!忘れずに待っててね!

■2004年初摘み新茶 予約受付中!


東京あたりでは、桜が咲き始めたようですね。和束では桜は、まだつぼみです。
というか昨日は氷点下まで冷え込み、春まだ遠しという感じです。

それでも秋番茶を刈った畑では、新芽がふくらみ始めました。
防霜ファンの低い風切り音が、明け方の畑に響きはじめています。

『ほどよい渋みがうまい煎茶
『甘み コク味が濃ゆいかぶせ煎茶
《詳しくはコチラから↓》
http://www.obubu.com/shohin/2004shincha.htm

■お客様からのお便り紹介♪
★ほうじ茶を注文しちゃいました。しかもスモーキィ。私もこおばし中毒の仲間入りです(^v^)
                                                                                                        (千葉県/A様)
★留守も多いので、「メール便」にてお願いできますでしょうか?
 商品が届くのを楽しみにしております。(^-^)(兵庫県/H様)
 
★生産者から直接買えるので、楽しみにしています。(静岡県/K様)

―ありがとうございました!新茶まで1ヶ月もあるというのにたくさんの皆さんにご注文いただき、反響の大きさに身の引き締まる思いとよろこびでいっぱいです。インターネットショップを開くまで紆余曲折ありましたが、今は開いてよかったなぁと思っています。ほんとにありがとうございます!

■ぶぶづけ食べや〜♪
第2号できました。

新茶の世話もさることながら、新植をはじめとして丹後の開拓(京都北部に茶畑を新植する事業)など僕たちの挑戦は、いろいろとあります。

和束町は宇治茶の最大生産地とはいえ、日本の農村の風景のご多分にもれず、高齢のためにお茶作りを断念せざるを得ない農家さんもいるような状態です。僕たちは、「日本の農業を背負って立つ!」なんてエラそうなことは言いませんが、できる事をできるかぎりやっていきたいと思っています!
これからも応援のほどよろしくお願いしマス!

お茶作りに命をかけたおかげで、パソコンには詳しくない人たちの集まりとなってしまいました。つたない対応しかできない部分もででくると思いますが、なにとぞ、あたたかなまなざしで見守ってやってください。

ご意見ご感想お待ちしております。
info@obubu.com

---------------------------------------------------------
■配信停止
配信停止をご希望される方は、こちらのページよりお願いいたします。
または、このメールに、本文に「配信停止希望」とご記入の上、
ご返信ください。(news@obubu.com宛となります)
---------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おぶぶNEWS
・発行元:農事組合法人 百姓王国
・発行責任者:喜多章浩

〒619-1223 京都府相楽郡和束町杣田杣ノ谷2-1(寿緑園内)
TEL:0774-99-6121 / FAX:0774-99-6122
メール:info@obubu.com
ホームページ【おぶぶ.com】:http://www.obubu.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

前号へ  次号へ