RSS

新聞テレビ掲載お礼

ご掲載いただき誠にありがとうございます!
【おぶぶ.com】がマスコミに取り上げていただいたものを取り集めました。
インターネットだけでは伝えきれない【おぶぶ.com】の魅力を多くの方に伝えていただきました。


2006年3月17日 NHK朝7時のニュース特集「宇治茶を世界に伝えたい」


画面をクリックすると動画を再生します。

画面をクリックすると動画が再生します。
(※ファイルサイズが大きいので、読み込みに少し時間がかかります。再生時間:4分39秒 10メガバイト)

→このニュースの裏側はコチラ
NHKおぶぶ特集秘話!【おぶぶNEWS】vol.111


2006年1月3日 読売新聞 ネット直販 マイおぶぶ


クリックすると拡大します

2006年1月3日 読売新聞 ネット直販 マイおぶぶ

→この記事の裏側はコチラ
事件は現場でおこってる!【おぶぶNEWS】vol.98


2005年10月 POCO21 ゆれる日本の緑茶事情


クリックすると拡大します

2005年10月 ゆれる日本の緑茶事情【POCO21】

→この記事の裏側はコチラ
ヨーダvsC-3PO【おぶぶNEWS】vol.70


オレンジページ 旬のカレンダー

オレンジページ 2005年6月2日号
旬のカレンダー


「オーダーメード新茶」ネットで  宇治茶の産地・和束町のグループ

京都新聞 2005年4月4日(月)

あなた好みの新茶はいかが?−。
宇治茶の主産地・京都府和束町のグループ「ノンブレンド宇治茶を楽しむ会」は、
客の注文に合わせて新茶をつくる「オーダーメード新茶」の受け付けをネット上でしている。

茶畑での仕上げや製茶時の蒸し時間の違いで6種類の選択が可能。
消費者参加型の取り組みとして、注目を集めそうだ・・・


京都府 茶園の造成支援

日本経済新聞 平成16年6月25日(金)
>>記事の詳細

※記事の詳細はPDFファイルです。
ご覧になるにはAdobe社から無償配布されている
AcrobatR Reader(TM)が必要です。
こちらからダウンロードできます。





宇治茶 HPで予約販売中

朝日新聞 平成16年5月8日(土)

>>記事の詳細


宇治茶直販のサイトを開設

読売新聞 平成16年5月7日(金)

こちらも【おぶぶ.com】が取上げられました。
>>記事の詳細


茶のネット販売開始

毎日新聞 平成16年5月1日(土)

【おぶぶ.com】が新聞に取上げられました。
写真は新茶を収獲する良光さんです。
>>記事の詳細


丹後国営農地で大規模生産計画

京都新聞 平成16年2月19日(木)

京都北部、久美浜町の丹後国営農地で、茶の生産をはじめます。
2005年の春より、植樹をして、5、6年後に約6トンの収穫を目指します。

この背景には、「宇治茶」の産地表示が厳格化されるため、
京都府内産茶葉のブレンド率を高めようと、
府内産茶葉の確保が急がれているということがあります。

あ、もちろん、「おぶぶ.com」で販売しているお茶は、
100%和束産宇治茶、うちの茶畑で作ったお茶ですよ。

>>記事の詳細


和束産の茶 パリで人気

毎日新聞 平成15年3月4日(火)

和束町の商工会関係者がパリを訪問。和束産の茶のPR活動を行いました。
パリの高級ホテル「リッツ」のバーテンダーは味と香りを絶賛。
数日後、抹茶カクテルをホテルの客に振る舞ったそうです。

ちなみに写真の、お茶を入れているのは松本です。
実はメチャメチャ緊張してます(^^ゞ

>>記事の詳細


ムッシュー、本場の宇治茶いかが

毎日新聞 平成15年2月5日(水)

>>記事の詳細


パリでトレボン 和束茶 日本料理店に輸出

毎日新聞 平成14年11月16日(土)

パリの有名日本料理店に和束町産の煎茶を輸出しはじめました。

世界の緑茶市場は中国産が9割を占め、日本茶はきわめて少ないのです。
これをきっかけに、世界中のもっと多くの人に和束産の自慢のお茶を味わって欲しいです!

>>記事の詳細


夢に茶レンジ

サンケイスポーツ 平成13年9月19日(水)

松本(向かって左)は髪が金髪・・・若気の至りでした(^^ゞ

>>記事の詳細


和束の若者グループ さらば都会、めざす茶園

朝日新聞 平成13年5月9日(水)

僕たちがお茶作りをはじめた時に取り上げられた記事です。

僕たちの茶づくりは、もともと持っていた茶畑もありましたが、
高齢で茶づくりができなくなった農家から引き取った茶園や、
荒廃茶園を引き取って整備するところから始まったのです。

>>記事の詳細


新聞記事の詳細は「PDF」という形式のファイルです。
ご覧になるには、Adobe(アドビ)社から無償配布されているAcrobatR Reader(TM)(アクロバットリーダー)が必要です。
ご利用のパソコンにダウンロードして、ご覧ください。
こちらからダウンロードできます。→