おぶぶ茶苑について

おぶぶ茶苑運営団体

【京都おぶぶ茶苑】とは?

 【京都おぶぶ茶苑】は、和束茶(わづかちゃ)に感動し、茶作りをはじめた僕たちが、皆さまにその感動をお届けするために作ったウェブサイトです。

【京都おぶぶ茶苑】は、平成16年3月にオープンしました。(はじめの名称は、【おぶぶ.com】でした。2007年1月1日、現在の【京都おぶぶ茶苑】に名称変更しました。)

以来、少しずつですが、僕たちの活動に賛同し、【京都おぶぶ茶苑】のお茶を「おいしい~っ♪」といって下さる方も増えてきました。


代表:喜多章浩

『和束茶(わづかちゃ)』とは?


和束茶(わづかちゃ)とは、800年の茶作りの歴史をもつ、京都・和束町でとれるお茶のことです。

和束茶は、「お茶の魚沼産コシヒカリ」とも呼ばれ、日本でも有数の高級茶です。

一般に「京都のお茶」イコール「宇治茶」というイメージですが、実は、宇治茶の定義は、けっこう広く、他府県の茶葉が入っていても、宇治茶という表記をすることができます。

しかし、和束茶は、100%京都和束産の茶畑で作られているので、いうならば、『ピュアな宇治茶』です。

当店【おぶぶ茶苑】では、この和束茶(=ピュアな宇治茶)だけにこだわっています。

なぜなら、僕たち自身が、この和束茶の香りに感動し、茶作りをはじめ、10年経った今、ついに皆さまにお伝えすることができるようになったからです。


『和束茶を楽しむ会』とは?

 平成17年3月より、【京都おぶぶ茶苑】の運営団体として、有志団体『和束茶を楽しむ会』を発足させました。

より多くの方に和束茶のおいしさを知ってもらうならば、さらに活動の枠を広げる必要があると考えました。

そこで発足させたのが、有志団体『和束茶を楽しむ会』です。

この『和束茶を楽しむ会』は、有志団体ですので、僕たちの趣旨に賛同していただけるのであれば、どなたでも参画することが可能です。

ちなみに当会には、「やらなければならない活動」や「会費」なんてものは一切ありません。

ただ、和束茶(ピュアな宇治茶)をうまいと感じ、このうまさを誰かに伝えたい!と思っていただければ、それで立派な会員です♪

「日本のお茶の魅力を知ってほしい!、味わってほしい!」というのが、僕たちが心の底から思っていることです。


『和束茶(わづかちゃ)』に感動し、ともに行動をしている人たち


すし職人のけいさん

おぶぶUSA
(コロラド州ボウルダー)

【京都おぶぶ茶苑】のお茶をおいている、初の常設店舗。
1号店は、日本ではなく、海外でした~

【おぶぶNEWS】おぶぶインUSAvol.109


【おぶぶUSA.com】

【おぶぶUSA.com】

リサが運営する英語版の【京都おぶぶ茶苑】
こちらから海外発送もうけたまわります♪

【おぶぶNEWS】この感動を世界じゅうに届けよう!vol.116



『和束茶を楽しむ会』
代表:喜多章浩(きたあきひろ)
〒619-1213
京都府相楽郡和束町大字南小字大生水4-4
TEL:0774-34-0104
FAX:0774-78-2215
携帯:090-6129-6184
電子メール:info@obubu.com


僕たちの仲間

僕たちの仲間&お世話になっている方々
【京都おぶぶ茶苑】を支えてくれている仲間と、
僕たちの活動を支えてくださっている皆さんです。
 

今から、10年ほど前に僕たちは、宇治茶のおいしさと出会い、その魅力のとりことなり、宇治茶の最大産地である京都府和束(わづか)町に、新規就農いたしました。

 以来、地元和束町の皆さんの有形無形の支援の中で、今日に至ることができました。感謝の気持ちは、とても言葉では言い尽くすことができません。


見渡すかぎりの茶畑

 ここに紹介する方々は、僕たちの活動に賛同し、日々、ご指導・ご協力くださっている方々です。
(お世話になっている方は、もっともっとたくさんいるのですが、紙面の都合上、一部の方だけとなっております。ご紹介できない皆さま、本当に申し訳ございません。)

 困難は幾度となく、僕たちの目の前に立ちはだかり、行く手を阻もうとします。
多くの方々のお力添えがなければ、これからも僕たちは進んでゆくことができないと思います。

 しかし、いつの日か、僕たちのお茶作りを通じ、和束茶(わづかちゃ)の発展、ひいては日本の農業の発展にに微力ながらも力になることができたならば、これにまさる喜びはありません。

 今後とも、命尽きるまで、力のかぎりを尽くしてゆきますので、なにとぞ、お付き合いくださいね!

私には、どんな障害物も乗り越える決心がある。
何人に対しても臆することなく、ちから比べができる。

私は、「運命」の首を絞めてみせる。
「運命」には、絶対 伏しない。

生きるということは、なんと美しいのだろう。

      ・・・・・・・・・・ルードウィヒ・ファン・ベートーベン

僕たちの仲間&お世話になっている方々
竹尾 栄さん
大正14年生まれ。日本一の急須屋さんの創業者です。
竹尾 享さん
急須屋さんで現場の陣頭指揮をとる、僕たちと同世代。
上嶋 伯協さん
ほっこりサークルの会長。僕らが目指す未来系の一人です。
杉本 長成さん
笑うとかわいい、有機茶研究会の理事の杉本さん。
西山 喜章さん
しらす茶房の西山さんです。HPは→http://www.shirasu.gr.jp/
竹谷さん
和束町商工会議所の竹谷さんです。多方面から僕たちをバックアップしてくれています。great thanks!です。
稲垣 のぞみくん
寒空のもと一緒になってお茶売りをしたりもしました。またカラオケしようぜぃ!
じろう
何でもかんでもマルチするで~。工場のことならまかしとき!
故・東本良一
映画「StarWars」でいうところのヨーダ。僕たちに英才教育を施してくれました。もっと詳しく
杉田孝之
東本さんとともに僕たちに言葉では伝えられない技を伝授してくれます。
谷さん
農業をもっとたくさんの人たちに身近に感じてもらえるよう活動中です。
子供:あきらとかりん
ヒロの娘たちです。彼女たちの元気には、いつも圧倒されています。
子犬:ちゃこ
実物は、この写真よりずいぶん大きくなりました。この頃はかわいいな~♪
ヒロ
しばらく、修行の旅に出かけてきます。パワーアップして戻ってくるのでヨロシク!
あっきー:喜多章浩
【おぶぶ.com】を通して、皆さまにおいしいお茶をお届けします!
日本茶インストラクター1期生
マツ:松本靖治
インターネット担当です!お気軽になんでも聞いてくださいね♪
日本茶インストラクター7期生

『おぶぶ』の由来

■『おぶぶ』の由来
『おぶぶ』とは?

「おぶぶ」とは、京都弁で、「お茶」のことです。

「お茶漬け」のことを「ぶぶ漬け」と言って、「ぶぶ漬け食べはる?」と聞かれたら、「もうお開きにしましょう。」とか、「そろそろお帰りください。」という意味なんですよ♪(実際使っている人を見たことないですけど・・・。)

和束茶(ピュアな宇治茶)専門サイトだから、【おぶぶ茶苑】に決まりだっ!と名付けたまでは良かったのですが、実は、京都の人でも、「おぶぶ」が京都弁で「お茶」のことだと知らない人が結構いて、あまり一般的ではなかったのかと、ちょっとびっくりしました。

でも、覚えやすくて、いいと思いません♪

ちなみに、 うちのおばあちゃんは、京都の人ではなかったのですが、お茶のことを「おぶぅ」と言ってました。なので、【おぶぅ茶苑】でもよかったのかもしれませんが、締まりがないですよね。

期間限定!直売情報

■これからの直売情報&お茶の淹れ方教室

現在のところ、次回の予定は決まっておりません。


前回出店のようす

2006年12月くらいに、恒例のむらからまちから館にお邪魔したいと思っております!

むらからまちから館について

■今までの直売情報&お茶の淹れ方教室

2006年5月24日(水)~30日(火) 東京有楽町「むらからまちから館」にて新茶販売♪


出店のようす

2006年5月24日(水)~30日(火) 
東京有楽町「むらからまちから館」にて新茶を販売♪

もはや恒例になりつつある「むらからまちから館(通称:からから館)」での【おぶぶ.com】の期間限定出店。

今回もたくさんの出会いに恵まれました!

ご来店くださった皆さま、ありがとうございました!!

→出店のようす
→今回の奇跡
→そしてでっかいおまけ

むらからまちから館について

2006.2月 「おいしいお茶の淹れ方教室」をGenroku【元禄】にて開催!


淹れ方教室のようす
茶がらまで楽しみました!

2月11日(土)、12日(日)の両日、一日2回の計4回、開催しました。

【おぶぶ.com】にとっての記念すべき第1回の「おいしいお茶の淹れ方教室」♪なんと!合計52名もの方がご参加!

お茶に関する知識が増えて、お茶をおいしく淹れられるようになったと、皆さま大満足♪

ご参加の皆さま、そして会場を貸してくださった、Genroku【元禄】さま、本当にありがとうございました!

→おいしい淹れ方教室のようす
→ご参加のみなさまのアンケート結果


2006年2月 「むらからまちから館」出店&淹れ方教室を同時開催!


出店の様子

もはや定番化しつつある、有楽町「むらからまちから館」の軒先での出店♪

今回は、出店期間中の週末に「おいしいお茶の淹れ方教室」も同時開催!

出店およびお茶教室のどちらもたいへんな盛況でした♪ご来場くださった皆さま、ありがとうございました!

→出店のようす


2005年9月「むらからまちから館」での様子(2005年9月東京・有楽町)

日本を旅行中のディビッド

東京は、有楽町駅前にある「むらからまちから館」の軒先を借りて、直売いたしました。

今回もたくさんの方に和束茶(わづかちゃ・ノンブレンド宇治茶)を知ってもらうことができました!
    
→おぶぶの東京出張♪Vol_77
→店長登場!Vol_78


2005年6月 小田急百貨店での様子(2005年6月東京新宿)


商品説明もばっちり
全国ふるさと物産展に出展いたしました!

 →詳細『小田急百貨店』vol_59

2005年5月 新宿高島屋での様子(2005年5月東京新宿)


今回売り子のアルバイトをしてくれた
ドイツ人留学生のヤナ
新宿高島屋でセレブな皆様におぶぶのお茶を知ってもらいました!!
    
 →詳細『新宿高島屋の物産展』vol_58

2005年2月 むらからまちから館での様子(東京有楽町)


はじめての東京でしたが、
なかなかの反響♪
東京は、有楽町駅前にある「むらからまちから館」の軒先をお借りして、僕たちのお茶を直売させていただきました!
 →詳細『大都会東京』【おぶぶNEWS】vol_44.htm

日本茶インストラクター

日本茶インストラクター
日本茶のソムリエ「日本茶インストラクター」

日本茶インストラクター 日本茶を入れる 日本茶インストラクターとは、日本茶の正しい知識とおいしい入れ方の普及のため、 (社)日本茶業中央会が平成12年に発足させた制度です。

ワインでいう「ソムリエ」のようなもので、
お茶なので「茶ムリエ」と言ったところでしょうか。

試験自体は、学科の一次試験と鑑定実技の二次試験があります。合格率は三割くらいだそうです。 平成15年4月には、約1000人の方が取得されており、日本茶インストラクターとして活躍しています。

【おぶぶ.com】では、あっきーこと喜多章浩とマツこと松本靖治が、日本茶インストラクターとして、各所で活躍させてもらっています。なので、お茶のことなら何でも聞いてくださいネ。

>>(社)日本茶業中央会
>>日本茶インストラクター協会

日本茶インストラクター喜多章浩
お茶の入れ方教室(東京有楽町にて)
日本茶インストラクター喜多章浩
日本茶インストラクター1期生:喜多章浩
日本茶インストラクター松本靖治
日本茶デモンストレーション
(アメリカコロラド州ボウルダーにて)
日本茶インストラクター松本靖治
日本茶インストラクター7期生:松本靖治

メールマガジン登録

7つの特典つきメールマガジン【おぶぶNEWS】。
お茶が好きな方や、お茶に興味のある方にオススメのメールマガジンです。登録は無料です。

読者さま限定で七つも特典をご用意いたしました!

7つの特典その1. おいしいお茶の淹れ方のポイントが学べる

お茶って、淹れ方によってほんとうに香りと味わいがぜんぜん違うんです!ちょっと知識を身につけるだけで、ふだん飲んでいるお茶のおいしさが劇的に変わるかも?!そんなポイントも、お伝えしていきます。

7つの特典その2. ちょっと専門的な日本茶の知識もつく

カテキンなど日本茶の効能が見直されておりますが、それらちょっと専門的な知識を分かりやすく、しかも少しずつ(ここがポイントです!)、お伝えしてまいりますので、読んでいるだけで、どんどん日本茶の知識が増えてゆきます。(※日本茶アドバイザーや日本茶インストラクターを目指している方には、特にオススメです。)

7つの特典その3. お届けするお茶を実際育てている様子が写真付きで見れる!

お届けしているピュアな宇治茶の茶畑での生産風景や製茶工場での製造風景を写真つきでお届けします。現場でしか見ることができない貴重な映像も紹介しております。(ほんまに百聞は一見にしかずですよ^v^)

7つの特典その4. 生産者の顔が見え、生の声が聞こえる

おぶぶの代表・生産者あっきーが今週どんな農作業をしているのか?今年のお茶の生育状況はどうなのか?ぜーんぶリアルにわかるから、安心が手に入ります^v^

7つの特典その5. 新茶予約受付開始・イベント募集などの情報をいちはやくおしらせ

お茶好きならやっぱりチェックしたいのがその年の新茶。でも、日々の忙しさに追われていると、うっかり時期を逃してしまった・・なんていうこともありがち。このメールマガジン読者の方には、新茶情報をはじめ、茶摘み体験などのイベント情報もいちはやくお届けします!

7つの特典その6. 季節ごとのお茶の楽しみ方をご提案

お茶って実は、季節に合わせてちょっとした工夫をすることで、お茶そのものも楽しめ、また日本の四季を感じることもできるんです♪そういった豆知識などもお伝えしていきます。

7つの特典その7. 読者限定プレゼント企画もあり♪

ときどきお茶や茶畑でのイベントご招待のプレゼント企画もあるので見逃せません^v^


以上が、読者数4万人以上の人気メールマガジン【おぶぶNEWS】の七つの特典です。
お読みになりたいという方は、 こちらからご登録ください。登録は無料です。

■現在、四万人以上が読んでいるお茶を産地から楽しむマガジンです。
【おぶぶNEWS】
メールアドレス
お 名 前  
メールアドレスなどを入力して、読者登録ボタンを押してください。

■【おぶぶNEWS】バックナンバー

    バックナンバーはコチラから

■サンプル(【おぶぶNEWS】のサンプル号です♪)

■たのしい&お買い得☆情報満載のメールマガジン!【おぶぶNEWS】

Vol.000
おぶぶ.com
https://www.obubu.com/

どうも!

【おぶぶ.com】(おぶぶどっとこむ)の店長、
あっきーこと、喜多章浩です!

まずは、メールマガジン【おぶぶNEWS】を
読もうかな~と思ってくださって
ありがとうございます!

それでは、はりきって
【おぶぶNEWS】の紹介といってみましょう!


店長のあっきーです!
■【おぶぶNEWS】はこんなメールマガジン!

お茶好きには、たまらない♪


【おぶぶNEWS】は、

たのし~~~くて♪
  ためになって☆
     とってもオトクな!

 メールマガジン(^v^)!

お茶好きにはたまらない情報満載デス♪

季節ごとの茶畑の美しい風景や、


春の日差しにかがやく茶畑

新茶の収穫のようす

農作業の風景を楽しくわかりやすく
お伝えします!

もちろんノンブレンド宇治茶のお買い得情報や


オイシイお買い得情報も満載♪

茶がらで作ったチャーハン!うまそ~

茶がらの活用法などなど、
お茶好きの方に、これは!!と
思っていただける情報をおつたえします♪


そのほかに、
僕たちの活動場所である、
宇治茶の里、和束町(わづかちょう)の魅力や


和束町に住む画家のスケッチ

アメリカでの直売のようす!

オトクな直売情報などもご覧になれます!

読むだけで、楽しい&オトクな
メールマガジン【おぶぶNEWS】!

ぜひ、ご購読くださいね♪


楽しい情報を、美しい茶畑から、お届けします!
■お客さまの声

【おぶぶNEWS】を楽しんでいるお客様の声です♪

いろんなお店から、メルマガが届くけど、【おぶぶNEWS】が一番おもしろい!

(東京都杉並区Kさま 男性)

読むだけで本当に元気がでます。

これからも、ぜったい!ぜったい!頑張ってください!!     

(福岡県福岡市Tさま 男性)

いつも楽しいメールマガジンをありがとうございます!

写真がとてもきれいでとても気に入っています!


わたしのまわりの人はみんな読んでるんですよ~♪
わたしがみんなにススメました~!(^v^)v

だっておもしろいんだもん!!

これからも楽しい情報をおねがいしまーす♪

それでは~(^v^)/~~~

(神奈川県川崎市Fさま)

おぶぶをみたらクリック!クリック!     

(愛知県名古屋市Sさま 女性)

皆さんに楽しんでいただけて、僕たちもとってもうれしいです♪

これからも皆様に喜んでいただけるような【おぶぶNEWS】をお送りしてゆきますね!

■ぶぶづけ食べや~♪

体をはってでも楽しませます♪
すぐに半裸になるあっきー

いかがでしたか??

【おぶぶNEWS】は、こんなメールマガジンです!

「メールを開いたら、
【おぶぶNEWS】が届いてた♪

チョットしあわせ~♪」

となるようなおたよりを
お届けしてまいりますからね~!

「読んでもいいよ~!」という方は、
ぜひご登録くださいね。


■メールマガジン登録はコチラから!※登録はもちろん無料です。

■現在、四万人以上が読んでいるお茶を産地から楽しむマガジンです。
【おぶぶNEWS】
メールアドレス
お 名 前  
メールアドレスなどを入力して、読者登録ボタンを押してください。

メールマガジン解除・変更


メールマガジン解除

【おぶぶNEWS】は、複数のメールマガジン配信スタンドより、発行されております。
(ややこしくて申し訳ございません。)

どちらもおためしいただいて、それでも、解除できない場合は、
お手数おかけして申し訳ございませんが、こちらまでメールくださいませ。メール送信先:info@obubu.com

■独自配信

【おぶぶNEWS】
メールアドレス:

Powered by メルマガ配信するなら、コンビーズメール!

■配信スタンド「まぐまぐ」


メールアドレス:

Powered by

メールマガジン・アドレス変更

メールアドレスの変更はこちらからできます。

■メールアドレスの変更はこちらから
【おぶぶNEWS】
このメールマガジンの配信先を変更できます。
旧メールアドレス
新メールアドレス
メールアドレスを入力して、ボタンを押してください。

ネットショップ運営者様へ

ようこそ!おいでやす!!

京都・和束茶(ピュアな宇治茶)専門ショップ【おぶぶ茶苑】へ!

ネットショップを運営されているみなさま。

ご来店ありがとうございます!

【おぶぶ茶苑】では、ネットショップを運営している、またはこれから運営するという方を

応援しております!!

ネットショップの構築および運営は、気が遠くなるほど、地道な作業が続きますが、

ぜひともがんばってください!

対面販売でないので、お客さまの顔や声が見えませんが、あなたのお店のファンになってくれるお客さまは、

きっといらっしゃいます!(日本の人口1億2000万人、うち7000万人がネット利用経験あり!。世界の人口は65億人です(笑))

ですので、大変だとは思いますが、がんばってください!!

さて、【おぶぶ茶苑】は、2004年3月のオープンより、さまざまなサーバーやカートを経て、Eストアーさんのところのショップサーブという、サーバーアンドコンテンツマネジメントシステムに落ち着きました。

ネットショップを始められて、すでにショップサーブを使ってらっしゃる方は、幸運です。

現在のところ僕たちは、ショップサーブ以上の価格&機能&サポートのあるシステムは、ないのではないかと思っております。(それは、ショップサーブが今後も機能拡張を意欲的に実施してゆく姿勢がみえるところもかなりのプラスポイントです^^)

ですので、安心してお使いいただけるのがいいかと思います。

しかし、いくらシステムがよいものだとしても、商品はなかなか売れません。

僕たちもそのあたりはまだまだ勉強中の身です。

ですので、皆様と一緒に学んでゆけたら、とてもうれしいです。

僕たちは、今後もさらによりよいものを目指し、努力を重ねる所存ですが、

僕たちのサイトを見て、「ここはどうなっているのか?」とか「これをまねたい!」という部分がありましたら、

お気軽にご連絡くださいね。

info@obubu.com

どんどんお答えしちゃいますからね~!!

それとひとつ。

これはネットショップに限ったことではないのかもしれませんが、

僕たちが【おぶぶ茶苑】を作りあげる際にそのレベルを飛躍的に上げるのに

効果的だった方法をご紹介しますね!(秘伝ですよ~~^v^)

それは、自分の気になったお店では、買い物をする

ということです。

そうすることによって、その仕組みのすべてを学ぶことができます。

そして、分からないことがあれば、そのお店に聞いちゃうってことです^^

お店のほうもお客さまだから、けっこうまともに対応してくださいますよ~♪

(そういうお客さまってめずらしいから、逆に喜ばれますよ!!)

ということで、皆さま、一緒にがんばってゆきましょうね!

あなたの努力は必ず報われます!

僕たちは、そう信じ、そしてあなたを応援しています!!

冒頭の言葉にあるように、これは、自らが作り出した、自らをよい方向へ変化させる絶好の機会にちがいありません。

一緒にがんばりましょう!

それでは、何かございましたら、お気軽にご連絡ください。

【おぶぶ茶苑】代表 喜多章浩

【おぶぶ茶苑】WEBマスター 松本靖治

-----------------------------------------------------------
■「お茶をとおして、皆さまのだんらんをどんどん楽しくしたい♪」
これが僕たちの願いです!
こちらもご覧いただけると幸いです!
『ほぼ毎日更新☆【京都おぶぶ茶苑】スタッフ日記♪』
http://blogs.yahoo.co.jp/obubustaff/
『週間【おぶぶNEWS】バックナンバー』
https://www.obubu.com/blog2

-----------------------------------------------------------
■連絡先
 『土にいのちを 茶に愛を 人に感動を』
~和束茶を楽しむ会~
 【京都おぶぶ茶苑】
 京都府相楽郡和束町大字南小字大生水4-4
 TEL:0774-34-0104
 FAX:0774-78-2215
 メール:info@obubu.com
 https://www.obubu.com/
-----------------------------------------------------------

「きょうと元気な地域づくり応援ファンド」採択事業

本事業は、京都府とその外郭団体が創設した、「きょうと元気な地域づくり応援ファンド(総額50億円)」に採択された事業です。
(財)京都産業21がある<br />京都リサーチパーク

(財)京都産業21がある
京都リサーチパーク

本事業は、京都府及び(財)京都産業21が創設した、「きょうと元気な地域づくり応援ファンド(総額50億円)」に採択された事業です。

この「応援ファンド」は、総額50億円のファンドを運用、その運用益を活用し、地域のさまざまな人的・物的資源をもって創業・経営革新する事業者を支援するために創設されました。

本事業は、平成20年10月、108の応募事業者の中から採択された17事業者のひとつです。

本事業をもって、地域および日本の活性化に寄与できるよう、活動を続けております。

発送日カレンダー
  • 今日
  • 発送あり
  • 発送なし

ページトップへ